fc2ブログ

五臓六腑

このサイトに掲載されている小説及びイラストの著作権はくるひなたにあります。無断での引用、転載、配布など固く禁じます。

バトンいただきました!

バトンをいただきましたので、僭越ながら回答させていただきました!


エタニティブックス(『臨時受付嬢の恋愛事情』)でご活躍中の
永久めぐる様からバトンをいただきました。
Twitterなどでいつもお世話になっております!




1.いつもどうやってアイデアをだしてますか?

登場人物の台詞を考えて、そこから物語を広げていくことが多いです。
登場人物がボケで、私がツッコミを担当すると、だいたいスムーズにことが運びます。
あと、実際にあった面白いエピソードをヒントにストーリーを考えたりもします。


2.アイデアが出やすい場所は? おススメがあったら教えてください。

お風呂です。
新しいお話のネタが浮かんだり、話が行き詰まった時の打開策を思いつくのも、全部お風呂に入っている時です。
ただし、夢中になって考えていると湯冷めしますし、ヘタするとそのまま眠って湯船に沈んでしまうので危険です。


3.作品を仕上げるのにどのくらいかかりますか?

一万文字未満の短編などの場合は、勢いだけで半日で仕上がります。
書籍一冊の書き下ろしの場合は、二ヶ月期間いただいて何とかなっている感じです。


4.今まで一番嬉しかった感想は?

どのような感想でもいただけると嬉しいのですが、
「大好きです!」と言っていただけると、とても幸せな気持ちになります。
自分の作品を好いてくださる方がお一人でもいらっしゃるなら、
これからも頑張って書いていこうという意欲が高まります。 


5.尊敬する人は?

書き切れないほどたくさんおりますが、たった一人をあげるとしたら、
漫画家さんですが遠藤淑子先生。
遠藤先生の淡々としたギャグのセンスとセリフ回しの上手さに、
もうずっと惚れっぱなしです。


6.書きたいジャンルは?

童話です。
自分の子供に読ませられるようなものを、一つくらい書いてみたいです。


7.回してくれた人の作品をどう思う?

恋愛、ファンタジー、ホラーなど、様々なジャンルを書きこなしていらっしゃって、すごい!
また、物語のテーマにより、可愛らしい雰囲気と重厚な文章を書き分けておられて、本当に尊敬します。
個人的には二次創作の方の今後のご活躍にもわくわくしてます!


8.お疲れ様でした♪

ありがとうございましたv


9.最後に回したい絵描きさん&字書きさんをどうぞ

レジーナブックス(『王子さまの守り人』『王妃様は逃亡中』
でご活躍中の、遊森謡子様
Twitterなどでいつもお世話になっております!
よろしくお願いします!



お付き合いありがとうございました!


関連記事
スポンサーサイト



Comments

Post A Comment

What's New?